品良くあまり目立たない看板デザインをご希望されていたリッチョーネ様でしたが、現場確認を御一緒させて頂き再度打合せした結果当社のご提案に賛同して頂けることになり、品良く教室をアピールしてくれる看板にご満足頂けました。
「建物に穴をあけずに、昼間も夜も目立つ看板を提案して欲しい」という院長先生からのご要望により、今回は既存の大きな窓に電飾看板用のフィルムを貼りました。 電飾看板用フィルムを透明のガラスに貼る事によって夜は院内の照明の光りがフィルムを透過し光って見えます。
アパートの一角にオフィスを開店されるとの事で、今回は壁面のパネル看板とスタンド看板のご提案をさせて頂きました。まず建物の入口に視認性の良い壁面看板、そして壁面看板の左下に小さく見えるのはスタンド型の誘導看板です、お客様へ誘導をスムーズにかつ安心感を与えてくれます。
家の表札の様な看板を作りたいとお問合せ頂いたのは名古屋市名駅の「めしの助」様です。小さくても雰囲気のある白色のプレートが目印、大人の隠れ家のような雰囲気の外観に成りました。 素材はステンレス平板。白の艶消しで焼付塗装し、シルク印刷で印字しました。